サボリすぎたねうん。
まあリアルが忙しかったってのもありますが基本的にわたくしが
三日坊主病にかかってることが主因ですはい。
せめて年間100更新宣言を嘘っぱちにしないためにももうちょっと更新する気でいますですはい。
で。

こんなん描けた。クリックででっかくなる。
いや、わかってるって!
正直もっと描きこむべきなのはわかってるって!
そんでもって描きこむのはいいけどもっとタッチを残すべきだったかなー、とも思うんです。
あとなんだろうね、空間の作り方を失敗したね、これね。
もっと奥行きを持たせる感じで、てか手前に空間をとらなさ過ぎてすごい狭苦しい感じになってる。
構図は写真からパチったのに無計画に描き始めた結果がこれだよ!
色も写真参考にしたけど正直微妙じゃね、これ。
ジブリの背景とか、後好きな背景絵師さんの配色みて学ぶしかないねこれはもう。
ともかくこれからはもっと
風景画描いていきたい。
写真摸写でもいいけど(これも写真摸写みたいなもん)やっぱり写真参考にしつつ自分で構図作っていったりしたい。
あと何より小物のデッサンはやっぱり必要なんじゃねえかと思い始めた今日この頃。
……今日から更新がんばります。
あと手足のあれ、あーなんていうんだっけ、あれやります、スケッチじゃなくてデッサンじゃなくてもっと軽いやつ。
│クリックしてくれたら嬉しいです。

←こっちもよろしくお願いします。
スポンサーサイト
- 2010/09/26(日) 01:14:58|
- 風景
-
| トラックバック:1
-
| コメント:2

とりあえずね、サボってたわけじゃないですよ。嘘ですサボってました。
ただ、絵は描き続けてました。
ブログ更新するのがちょっとあれになってました。すんません。
30秒ドローイング的なあれで、描いたあとペン入れしたほうがいいよ! って情報を耳にしたのでやってみた感じです。
とりあえずこんな感じかなって立体感描きこんでみた。
んー。
- 2010/03/22(月) 18:06:56|
- お絵かき-全身
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0

今日もアシアシしていきます……。
今回は全部オリジナルで描いてみました。勿論hitokaku等いくつか参考にしたものはありますけども。
うー、なんかうまいこと脚と胴体とが繋がってないのがいくつかある気がしますね。
ちょっとだけ勝手がわかってきた気がします。
といってもまだ膝周り、足首周り、股関節周りは
迷宮入りしてますが……orz
立体感の捉え方、とでも申しますか。
それはなんとなくですがつかめてきました。
しかし、こいつは
文字にしたり口にしたりして伝達するのはムズイ!捉えられてきた今でこそ言えるんですが。
「なんだよ立体立体ってこちとらそれがわかれば苦労せんわ、プンプン!」
と文句垂れ垂れだった俺ですが、確かにうん、これは口では説明しづらい。
感覚的にコツをつかむしかない。描きなれるしかないです。
少なくとも現段階の俺では上手く言語化出来ない。情報伝達に齟齬が生じる。
ま、何にしろ脚だけ描いてても全身は上達しません。当たり前だけど。
それにデフォ絵も上手くはならない気がしますね。
ぅぅー、なんかこう、
都合よく現在の俺のニーズに合った絵ねぇかな。
全身(特に脚)を綺麗に描いてくれちゃってる人。それもできれば基本的なポージングで。
模写りたい絵師さんは何人かいらっしゃるんですが。
勿論、模写った絵はここに上げたりしませんけどもね。
明日も脚がんばりまっす。
│クリックしてくれる人がいるって都市伝説じゃなかったんですね!
↓一日一回クリックありがとうございます!

←こっちもよろしく!
- 2010/03/10(水) 00:34:18|
- お絵かき-脚(足)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

なんかこう、鉛筆っぽさを出すためにこんな色で線を描いてみる。
どうでもいいですか。どうでもいいですね。
今日は
脚です。まあ、見ればわかりますけど。
上三つはhitokaku からポーズ拝借、下二つは適当に描いてみる。
ってか今気づいたけど
左上バランス崩壊してるわ。
見ながら描いたのに。
テヘッ☆
……。
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
脚が今んところ一番苦手なんですよねー。
いや、
最も苦手なもののうちの一つ(英語的最上級表現)なんですよ。
何が出来ねえって
・股関節付近の構造が謎
・太もも辺りの立体感が謎
・膝の付近の構造が謎
・ふくらはぎ辺りの立体感が謎
・足首付近の構造が謎
・かかと辺りの立体感が謎
・足先の立体感が謎
やべえ七不思議だわこれ!^^^^^;;いやいやそんなことを言っている場合ではなくて。
まあ第一に描く量が不足してるってのは否めませんがね。
ほとんどバストアップしか描いてねえし。描かねえし。最悪ですね。
描けないからって描かないといつまでも描けないままです。
これは絵に限ったことではありませんがね。
俺が世界史とか日本史とか世界史とか日本史とか出来ないのはこのせいですともさ!
……自虐はこの辺にしておいてですね。
とりあえず、脚自体は好きです。え? 特に下心はありませんよ。いやマヂで。
なので描く事自体が苦痛になるっつーことはないと思いますが。
うーん、好きな絵師さんなりなんなりから
パクらせて模写させていただくことにします。
しっかし何故か脚に関しては簡単だよーって言ってる人たちが多いんですよね。
みなさん
バカじゃねえの?すごいなあと思います。
なんかこう、いろんな部位に浮気しちゃってますが、しばらくは脚一本でいきます。
あ、脚だから二本か!
テヘッ☆
……。
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
│クリックしてくれる人がいるって都市伝説じゃなかったんですね!
↓一日一回クリックしていただけるとさらにむせび泣きます!
- 2010/03/08(月) 20:37:39|
- お絵かき-脚(足)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

某グロー効果なるものを試してみる。
感想。
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!11今までずっと気になってたんだよこのキラキラさせんのどうやんの? ってさあああああああああああ!!
京○アニメーションざまーみろ!(何で?
てかグロー効果っていうんだねこれ!
もうやり方わかったし
意味とかググる気も起きねえや。ま、まあ俺の絵の出来は置いといて……、と。
なんだかすごく感動してますよ。
【このCGどうやって描いてんの? 三大謎】の一つが解けました!
ちなみに後の二つはまだ考えてません。うむ……少々光らせすぎた感がありますね。
とにかく
ほわぁーってなるのが楽しくてさあ!
まあ、グロー効果に逃げててもしゃあないんで、自分の絵にダメ出ししていきます。
①手を出しましょう
描けないから描いてないんじゃないぜ?
本当だぜ?
とか言っても言い訳にしかなりません/(^o^)\
まあそんなに不自然なポーズでもないんでこの絵はこのままでもいいんですけど……。
絵が下手なやつ程手を隠す、とかよく耳にするんで。
うーん、実に的確です。
②下半身を描きましょう
描けないから描いてないんじゃないぜ?
本当だぜ?
とか言っても言い訳にしかなりません/(^o^)\
なんかもうね、自分の弱点がわかりすぎてるのにどうもしようとしないこのヘタレさね……。
次に上げる落書きは絶対全身描きます。
絶対にだ!!!
③
眉毛塗り忘れてんじゃねーよヴォケ これはひどいwwww
うpしてから気づきました。
てなところですかね。
まあ、
肩幅が狭いんじゃないかという説もなきにしもあらずですが、そこはそれ。
もう好みってことで勘弁してください。
│ランキングとやらに登録してみました。
↓一日一回クリックしていただけるとむせび泣きます!
- 2010/03/04(木) 21:27:17|
- お絵かき
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0